趣味の人
せっかくなら高級なジャガイモを家庭菜園で育ててみたい!
という方、いらっしゃるのではないでしょうか?
ジャガイモは家庭菜園でも頻繁に育てられている人気の高い作物です。
せっかくなら、普段スーパーでは買わない高級なジャガイモを育てたいと一度は考えますよね。
そこで今回は市場価格を独自に調査し「高級ジャガイモ」と呼べる品種をまとめました。
この記事を読めば自分で育ててみたい、と思える高級なジャガイモの品種を知ることができます。
いずれの品種も家庭菜園でも十分に栽培可能です。
色んなジャガイモを収穫し食卓で楽しみましょう!
それでは本題です。
高級ジャガイモを探そう
趣味の人
高級ジャガイモってどんなジャガイモなんですか?
まず、「高級」の定義は下記の通り。
今回は価格.comでネットショップの販売価格を調査しました。
調査の詳細な条件は最後にまとめましたので、興味がある方はご覧ください。
調査結果から説明しますね!
価格まとめ
今回はWeb上でよく見かける5品種を調査しました。
また、メジャー品種の男爵(だんしゃく)を比較用として加えています。
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
1位 | シャドークイーン | 656円 | 850円 | 389円 |
2位 | グランドペチカ | 646円 | 715円 | 545円 |
3位 | インカのめざめ | 585円 | 925円 | 388円 |
4位 | レッドムーン | 525円 | 1,000円 | 318円 |
5位 | アンデスレッド | 505円 | 820円 | 380円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
第1位は外見も中身も紫色のシャドークイーンです。
第2位は覆面レスラーのような外見から「デストロイヤー」とも呼ばれるグランドペチカ。
第3位は近年、人気上昇中のインカのめざめ。
第4位はまだまだ珍しいレッドムーン。
第5位も珍しい品種のアンデスレッドです。
いずれの品種も男爵より平均価格を上回り、高級と呼べるのではないでしょうか。
それぞれの品種を詳しく解説していきます。
品種別の紹介
第1位 シャドークイーン
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
1位 | シャドークイーン | 656円 | 850円 | 389円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
第1位のシャドークイーンは平均価格が656円と男爵の1.5倍を超えています。
同じジャガイモですが、かなり高級だと言えるでしょう。
そんなシャドークイーンの特徴は下記の通り。
最大の特徴は何と言ってもその色。
濃い紫色をしているのは、アントシアニンというポリフェノールの一種が豊富に含まれているためです。
この鮮やかな色を活かしてサラダやスープに調理すると、見た目も楽しめるメニューとなるでしょう。
第2位 グランドペチカ
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
2位 | グランドペチカ | 646円 | 715円 | 545円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
第2位のグランドペチカは平均価格が646円と、1位のシャドークイーンと僅差の結果に。
別名「デストロイヤー」として、道の駅の店頭等に並んでいるものも見かけます。
グランドペチカの特徴は下記の通り。
色合いとまだら模様の見た目が覆面レスラーに似ているところから、別名「デストロイヤー」と名付けられました。
煮崩れしにくい特徴から煮物、スープにするとよいでしょう。
また、コロッケやフライドポテトにして甘みを楽しむのもおススメです。
第3位 インカのめざめ
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
3位 | インカのめざめ | 585円 | 925円 | 388円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
第3位のインカのめざめ。
最近ではスーパー等の店頭や飲食店での取り扱いも見かける程、馴染み深くなってきましたね。
男爵と比較すると約1.4倍と普段使いにはハードルが高い価格帯です。
そんなインカのめざめの特徴は下記の通り。
インカのめざめは他の品種と比べてサイズが小さく、大型の機械では取りこぼしが多いそうです。
また、収量が少なく長期保存に向かないことから流通量が少なく「幻」とまで言われています。
価格が高いのもうなずけますね。
食べても美味しく、特に甘さは他の品種と比べても頭一つ抜けています。
通常のジャガイモが糖度4度程度のところ、インカのめざめは6~8度と言われています。
第4位 レッドムーン
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
4位 | レッドムーン | 525円 | 1,000円 | 318円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
続いてレッドムーンです。
4位となると少し平均単価は下がるものの、それでも男爵の1.25倍。
店頭で見かけることはほとんど無いため、ネットショップや通販での入手が一般的です。
特徴は下記の通り。
レッドムーンは、その名前の通り色が赤く形が似ていることから「紅メークイン」とも呼ばれています。
ネットリ食感を楽しめるポテトサラダや、甘さを活かしたじゃがバターが調理法としておススメです。
基本的に手掘りで収穫することから流通量が少なく、希少な扱いになっています。
種芋を入手すれば家庭菜園で栽培することも可能と言われています。
第5位 アンデスレッド
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
5位 | アンデスレッド | 505円 | 820円 | 380円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
第5位はアンデスレッド。
他にもレッドアンデス、アンデス赤、ネオデリシャスなどと呼ばれます。
平均価格は男爵の1.2倍の505円、5位とはいえ高級と呼べるのではないでしょうか。
アンデスレッドの特徴は下記の通り。
アンデスレッドはシャドークイーン等と同様に皮が赤く、アントシアニンを含みます。
中身は黄色ですが、ものによっては所々に紅がさすものもあるそうです。
休眠期間が短いため芽が早くでます。
そのため長期保存には不向きですので、収穫後は早めに食べましょう。
特徴の1つとして煮崩れしやすいため、形を残すよりも茹でてポテトサラダやコロッケ等で食べるとよいでしょう。
家庭菜園で育てる場合は秋作が向いているようです。
補足:調査条件
詳しく知りたい方は、ぜひお読みください!
今回の調査の条件をまとめます。
細かい内容なので、「結果だけ分かればいいよ」という方は読み飛ばしてください。
各条件は下記の通り。
- 価格ドットコムの通販価格を集計
- 2022年10月19日~23日時点の価格
- 質量は10kg販売のみ
- 平均、最大、最小の価格は1kgあたりに換算し算出
- 次の条件は除外[品種・作物混在、訳あり、種芋、ふるさと納税]
通販価格を集計しているので、店頭販売価格とは差異があります。
また各品種の適期があるため旬を外している品種については、価格が高くなっている可能性があります。
今回は上記条件による筆者独自の調査となります。
ジャガイモの販売価格を保証するものではありませんのでご了承ください。
まとめ
今回は、家庭菜園で一度は育てたい高級ジャガイモ5品種を紹介しました。
順位 | 品種 | 平均価格 | 最大価格 | 最小価格 |
---|---|---|---|---|
1位 | シャドークイーン | 656円 | 850円 | 389円 |
2位 | グランドペチカ | 646円 | 715円 | 545円 |
3位 | インカのめざめ | 585円 | 925円 | 388円 |
4位 | レッドムーン | 525円 | 1,000円 | 318円 |
5位 | アンデスレッド | 505円 | 820円 | 380円 |
ー | 男爵(比較用) | 419円 | 650円 | 184円 |
いずれの品種も「高級」と呼ぶにふさわしかったのではないでしょうか。
また、「赤い」「甘い」品種が最近のトレンドだと言えるでしょう。
色々な品種を試すのもよし、お気に入りの1つを決めるのもよし、ぜひご自身の手で育ててみてください。
自分で育てたジャガイモを食卓で食べるのは格別です!
家庭菜園で育てる場合、春秋の早い時期に種芋が出回りますので購入手配を忘れずに。
家庭菜園ライフを楽しんでいきましょう!それでは!
↓ 参考記事 ↓
家庭菜園経験者によるジャガイモ人気品種ランキングを知りたい方はこちら。
\ あわせて読みたい どのジャガイモが人気?ジャガイモ品種ランキング /
これから家庭菜園を始めようと考えている方にはシェア畑の利用もおススメです。
\ あわせて読みたい 話題のシェア畑!説明会に参加してみた /
実際にジャガイモを育てた記録です。
\ あわせて読みたい 実録!ジャガイモ栽培日記 /
コメント